ガンプラ友達からプレバンのX3のパーツと僕の持っているX1のパーツを交換する事でクロスボーンガンダムX0ゴーストができるとの事で、必要な武器やパーツを交換しました。これをミキシングビルドと呼べるのかな?
なので、武器は
あとムチもあったが、写真撮ってない(¬_¬)
F91もそうだが、クロスボーンガンダムは素組みでもスタイルがいい!!!
難点としては、細かい塗り分けが面倒な点だ。
部分塗装といういい点を活かして、はみ出して筆で塗って、乾いたら、デザインナイフでカリカリ削って落とすという感覚でやってます。顔の赤色のモールドとか、、、
赤色のバックルはX1からX3の缶スプレーで色替えなので、はみ出せ無かったけど、細い筆なら大丈夫です。色替えなければ、カリカリ削って問題無いですよ。うまい人は傷が付くからしないですし、全塗装っしょって言われそうだが、、、、その前に、はみ出無いか(¬_¬)
胸のドクロは裏のジョイントをカットして両面テープで着けているので写真は、ズレズレにずれてる。なぜ、写真撮ってる時気づかない(¬_¬)
接着しようと思います。胸パーツに穴彫ろうと思ったら、手間だったので、簡単な方法に、、、、
パステルシャドウでエッジ強調しています。格段と格好良くなります。写真写りがあんまり良くないけど、実物は陰影がハッキリさせれる。ここは、ガンプラ撮影方法を研究しないといけない。
新品価格 | ![]() |

あとはアクションポーズをどうぞ
ザンバスターかっこいいな!小型化MSシリーズいいなー
次のHGUCVダッシュガンダムが楽しみ
HGUCガンダムF91とHGUCクロスボーンガンダムX3の揃い踏み!!
完成品レビューを終わります。
新品価格 | ![]() |

1/144 HGUC クロスボーン・ガンダム (機動戦士クロスボーン・ガンダム) 新品価格 | ![]() |

HGUC 1/144 ガンダムF91 (機動戦士ガンダムF91) 新品価格 | ![]() |

スポンサーリンク